「私も最初は、受け身だったよ」

「ほっとしました~」

prologue

女性が少ないと言われる建築業界。エス・ビルドは、女性と男性の比率が半々の珍しい会社。
今回登場するのは、オフィス内装工事の指揮をとる現場管理の女性社員。東京配属と大阪配属の二人にとって「はじめまして」の対談となりましたが、本音トークに花が咲きました。

新人のころは、どう働くのが正解ですか?

K
今年入社したKです。Yさん、本日はよろしくお願いします!
Y
Kさん、こちらこそ、よろしくお願いします!
K
いま研修中で、先輩についてオフィス内装工事の現場をまわっています。今は先輩の仕事を見ているだけなんですけど、これでいいのでしょうか。何かしたいと思うのですが、どこまでお手伝いしたらいいのかもわからなくて。
Y
気持ち、わかります!私が新人だったころは「受け身すぎる」と言われるぐらい何もしませんでした(笑)。後輩の教育をするようになって思うのは、今は見て学ぶ段階だということ。手を動かして学ぶタイミングになったら、先輩が「これやってみようか」と言ってくれるので大丈夫です!
K
ほっとしました〜。求められることを着実にやっていくことが大事なんですね。
K
それともうひとつ。お客様とまだうまく関係が築けていません。「今日はこの工事をします」「終わりました」と業務報告しかできなくて。Yさんは、どうやってお客様と仲良くなりますか?
Y
ほめます(笑)。お客様が設計会社の方なら「デザインのこういうところが素敵です」と伝えたり、俳優に似ていると思えば「似ていますね」と言います。
K
それはやっていませんでした(笑)。遠慮しすぎたか、言葉少なになっていました。今日から真似します!
Y
打ち解け合うと、スケジュール変更などのお願いがしやすくなりますよ。
K
困ったら相談させてください♪
K
ほっとしました〜。求められることを着実にやっていくことが大事なんですね。
K
それともうひとつ。お客様とまだうまく関係が築けていません。「今日はこの工事をします」「終わりました」と業務報告しかできなくて。Yさんは、どうやってお客様と仲良くなりますか?
Y
ほめます(笑)。お客様が設計会社の方なら「デザインのこういうところが素敵です」と伝えたり、俳優に似ていると思えば「似ていますね」と言います。
K
それはやっていませんでした(笑)。遠慮しすぎたか、言葉少なになっていました。今日から真似します!
Y
打ち解け合うと、スケジュール変更などのお願いがしやすくなりますよ。
K
困ったら相談させてください♪

一番うれしかったこと
は何ですか?

K
オフィスのレイアウト依頼された企業のおそらく偉い方が、朝も夕方も現場にお見えになっていたんです。「その壁いい色やね」「いい感じやね」と毎回ほめてくださいました。「引っ越し日、いつやったっけ」って何度聞かれたことか(笑)。がんばろうという気持ちになれましたね。
Y
お客様に喜ばれると、うれしいよね。私が一番うれしかったのは、職人さんと言い合いになった案件。すごい泣いた(笑)。
K
何があったんですか!? 泣いたのにうれしいって!?
Y
本当にささいなこと。入社2年目ごろに、一つの作業の仕方で職人さんと行き違いがあって、職人さんから営業にクレームが入ったんだよね。大変だった案件ほど完成したときにうれしくなるタイプです(笑)。
K
お互いに本気でやっているからこその摩擦であり、涙ですね。

一番うれしかったことは何ですか?

K
オフィスのレイアウト依頼された企業のおそらく偉い方が、朝も夕方も現場にお見えになっていたんです。「その壁いい色やね」「いい感じやね」と毎回ほめてくださいました。「引っ越し日、いつやったっけ」って何度聞かれたことか(笑)。がんばろうという気持ちになれましたね。
Y
お客様に喜ばれると、うれしいよね。私が一番うれしかったのは、職人さんと言い合いになった案件。すごい泣いた(笑)。
K
何があったんですか!?泣いたのにうれしいって!?
Y
本当にささいなこと。入社2年目ごろに、一つの作業の仕方で職人さんと行き違いがあって、職人さんから営業にクレームが入ったんだよね。大変だった案件ほど完成したときにうれしくなるタイプです(笑)。
K
お互いに本気でやっているからこその摩擦であり、涙ですね。

キャリアについて
どう考えていますか?

K
結婚とキャリアかで考えると、私はまだ結婚に現実味が持てないんですよね。事実、現場管理の仕事が楽しいので続いていますし、国家資格をとれば自信もつくでしょうし。今は何も見えていないんです。Yさんは?
Y
私は「結婚しない宣言」をしています。
K
えーーーーーーーーーーーー!!
Y
親にも許可をとりました(笑)。だから、一生働くことになっています。家事より仕事のほうが好きなんです。1日中、寝ていたい日もあるけど。
K
思っていた答えと違いました(笑)。現場管理で女性の課長がまだいないので、Yさんになってほしいです!
Y
いまは主任で、つい最近「課長にならないか」と打診をいただいたのですが、拒絶しました(笑)。
K
えーーーーーーーーーーーー!!
Y
私には、まだ早いかなって。
K
ぜんぜんいけますって。最年少女性課長、やってほしいです。
Y
じゃあ、機会があれば(笑)。

キャリアについてどう考えていますか?

K
結婚とキャリアかで考えると、私はまだ結婚に現実味が持てないんですよね。事実、現場管理の仕事が楽しいので続いていますし、国家資格をとれば自信もつくでしょうし。今は何も見えていないんです。Yさんは?
Y
私は「結婚しない宣言」をしています。
K
えーーーーーーーーーーーー!!
Y
親にも許可をとりました(笑)。だから、一生働くことになっています。家事より仕事のほうが好きなんです。1日中、寝ていたい日もあるけど。
K
思っていた答えと違いました(笑)。現場管理で女性の課長がまだいないので、Yさんになってほしいです!
Y
いまは主任で、つい最近「課長にならないか」と打診をいただいたのですが、拒絶しました(笑)。
K
えーーーーーーーーーーーー!!
Y
私には、まだ早いかなって。
K
ぜんぜんいけますって。最年少女性課長、やってほしいです。
Y
じゃあ、機会があれば(笑)。

働きやすい職場ですか?

おしゃれだって忘れません!

現場管理は、パートナーさんをまとめて現場を指揮する仕事。自分にできるかなと不安に感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、エス・ビルドなら大丈夫。職人さんたちは穏やかなお人柄ですし、力仕事もありません。もし重いものを運ばなくちゃいけないときは、「やるよやるよ」と職人さんが運んでくれます。オフィスなので、外の寒や暑さに耐える必要もありません。ピンチのときは部署を越えて、社員みんなが手伝ってくれます。現場に行かない日は10時出社なので朝ゆっくりできますし、現場に行く日は会社に寄らずに帰宅できます。おしゃれも楽しめますよ。私たちの手元は、ネイルでばっちりキマってます!

働きやすい職場ですか?

おしゃれだって忘れません!

現場管理は、パートナーさんをまとめて現場を指揮する仕事。自分にできるかなと不安に感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、エス・ビルドなら大丈夫。職人さんたちは穏やかなお人柄ですし、力仕事もありません。もし重いものを運ばなくちゃいけないときは、「やるよやるよ」と職人さんが運んでくれます。オフィスなので、外の寒や暑さに耐える必要もありません。ピンチのときは部署を越えて、社員みんなが手伝ってくれます。現場に行かない日は10時出社なので朝ゆっくりできますし、現場に行く日は会社に寄らずに帰宅できます。おしゃれも楽しめますよ。私たちの手元は、ネイルでばっちりキマってます!